<第5号紀要pdf版はこちら>
【巻頭言】 より大きな発展をめざして・・・・・・・・・・河野守夫
【研究論文】 Japanese EFL Learners' development of lexical richness in a one-year writing program: A preliminary study ・・・・Kiyomi Yoshizawa
Phonological and phonetic features of word-final vowels
in English vs. Japanese-Analytic
study of loanwords from English ・・・・Yoko
Mori
【研究ノート】 コンジョイント分析の外国語教育への応用・・・・長井 克己 リピーティングが英語プロソディーの習得に与える効果・・・山根繁・齋藤栄二・八島智子
【学説紹介】 Phraseology-歴史、現状、今後の動向・・・・井上亜依
【新刊・基本図書紹介】 Paul Bloom. 2000. How Children Learn the Meanings ・・・・橋本智也
【研究用機器、ソフトの紹介】 Lertap 5.4 の紹介・・・吉澤清美
【ことばの科学研究会(JSSS)のご案内、および活動報告】 ことばの科学研究会入会のご案内 ことばの科学研究会・設立趣意書 ことばの科学研究会会則 最近のことばの科学研究会から:研究発表要旨
【『ことばの科学研究』論文執筆要項】
|